やっぱり気になりますよねぇ、マリファナのオンライン販売がどんな感じになっているのか。「合法になったからオンラインで売っているだけだから。勧めてるわけじゃないから、買いたい人はここから合法的に買ってね」みたいに、すっごい無機質でそっけないeコマースショップかと思いきや…。
すっごくよくできてます、このサイト。見た感じはお洒落なカフェ?!っていう作りです。
BC州政府やる気になればできるんじゃん!!みたいなサイトです。詳しくはこちらをどうぞ。

BC州政府によるとオープンから1時間で1000アイテムの商品が売れたとか。昨日一日では9100アイテム。昨日オープンした唯一の店舗には800人がやって来たそうです。
待ちに待ったという感じだったんでしょうね。オンラインショップなんて、やる気満々「買ってください!!」的なデザインでしたし。笑。
でも、オンラインなのですぐに商品は手元に届きませんよね。しかもカナダの郵便局は来週からストライキか?!なんて言っていますし、せっかく合法化されたのに気が気じゃないはずです。
そこで、現在でもオープンしているいわゆる違法店の出番という訳です(昨日のバンクーバー便りからの続きです)。せっかく合法化されても吸うマリファナがないのでは、待ちわびた人々は寂しいですしね。
この辺りがすご~くバンクーバーっぽいと思います、良くも悪くも。
BC州のマリファナオンラインショップ、時間があれば覗いてみてください。19歳以上なら誰でも見られます。
マリファナの種類やら、合法化に伴う法律やら、健康への影響やら、かなり詳しく解説されています。
購入する必要は全くありません。好むと好まざるとにかかわらず、合法化はすでに実施されました。知っていれば合わずに済んだ被害も知らなかったためになんてこともあり得ます。
知識を入れておくことはいざという時の備えにいいと思いますよ。備えあれば憂いなし。
これから色々と問題も出てくると思われるカナダのマリファナ合法化。まずは第1日、華やかなファンファーレとともに幕開けしました。
ちなみにBC州・ユーコン準州を管轄する在バンクーバー日本国総領事館では、在留邦人向けにマリファナの使用を避けるよう呼びかけています。

マリファナ合法化についての情報はこちらも参照(日本語情報)
このサイトでも何度か紹介しています。基礎知識になりますので、英語の読むのはちょっと…と言う人、参考にしてみてください。これからも更新していきます。
関連サイト: The Pacific Post.jp
- カナダ全国各州政府マリファナ合法化後の規則を比較とまとめ
- BC州のマリファナ(大麻)オンラインショップがオープン!
- 遂に解禁! カナダでマリファナ(大麻)が合法に! 最も早く開店したのはNL州
- エアカナダがマリファナ(大麻)合法化に向けた搭乗時の注意を発表